TAG

多様な性

【エデュコレonline 】包括的性教育ゼミ

性に関する知識や判断力だけでなく、人権やジェンダー観、多様性、文化、人間関係、幸福などを広く学んでいく「包括的性教育」。 日本でも、そうした包括的性教育を受ける機会を広げていき、子どもたちが自分の人生を、自分で責任を持って選択できる社会を実現するためにはどうすればいいのか。 本ゼミでは、そんな疑問をテーマにおきながら、性教育のあり方やこれからの日本の性教育について、3名のゲストよりお話を伺いながら一緒に考えていきます。

新設Cチーム企画|教室を「いろんな人が居て当たり前」な空間に~LGBTQ支援の教材を、教育現場に届けるチーム~

新設Cチーム企画は2007年から大阪を拠点として、LGBTQを支援する動画や教材を作って、地域の当事者や教育機関に発信しています。ワークショップの開発実践、講演・研修会の主催、行政への講師派遣、派遣講師の育成、障害のあるLGBTQへのサポート、海外資料の翻訳にも取り組んでいます。 ◇個別学習計画に基づき自分のペースで進める基礎学習 / 人権・環境・平和を守り、自己・他者・社会に関わる力を育む テーマ・スキル学習 / 仲間とともにやりたいことを実現するプロジェクト / 多様な人や世界に出会う分野別学習 / 自分のやりたいことを存分にやってみる自由活動◇

こども・若者に関わる大人のための、多様な性をイチから学ぶ連続勉強会

LGBTQ+、LGBTs、セクシュアルマイノリティ といった言葉を知っていますか? 恋愛・性愛対象が同性である、生まれた時の性とは違う性を自認している、など、多数派の性とは異なる性のあり方を持つ人たちのことです。 本企画では、身近な存在としての多様な性のあり方について、主に教育やこどもといった観点でトピックを取り上げ、皆さんと一緒に学んでいきたいと思います。

7月のエデュコレonline FES|コロナと、教育と、マイノリティ

コロナ禍で多くの人がストレスや負担を感じながら生活している昨今。平時から、困難が集中しやすいマイノリティの子どもや若者たちは、どんなふうに過ごしているのでしょうか?今回は、「マイノリティ」に焦点を当て、コロナショックで起きていることを捉えようとしたいと思います。また、今起きていることを学びとして、より多様性に開かれた教育現場や社会に変化させていくために、私たち一人ひとりには何ができるのか。そのことも、皆さんと共に考えられたら幸いです。