CATEGORY

企画

一般社団法人HASSYADAI.social 〜 Choose your life 高校生の進路の「選択格差」を是正する 〜

一般社団法人HASSYADAI.socialは、生まれ育った環境に関わらず、全ての人が自分の人生を自分で選択できる「選択格差」のない社会の実現を目指すソーシャルセクターです。主な活動として、全国の高校、少年院、児童養護施設など年に140校以上で「ハッシャダイスクール」というキャリア教育プログラムを無償で提供しています。その他にもオンラインスクール事業や社会への啓蒙活動を行う事業を行っていく予定です。今回は、理事の三浦宗一郎さんが中卒・高卒の若者のキャリア教育についてについてお話します。

9月のエデュコレonline FES|フリースクール・オルタナティブスクール特集!多様な学びの現在地、そしてこれから

不登校の子どもの数が長年高止まりし、不確実な未来に対応する力が求められるなど、既存の公教育への課題意識が高まる中で、「多様な学び・育ちの場」を求める機運が高まっています。フリースクールやオルタナティブスクールはそのニーズを受けとめうる場として、また新しい教育・学びの可能性を秘めた場として、近年特に注目を集めています。日本における、多様な学びの"現在地点"を知り、これからどうなっていくのか、一人ひとりの教育者や保護者や市民にできることは何なのかを考えたいと思います。

9/13開催の エデュコレonlineFESプレ企画!「フリースクール・オルタナティブスクールってなに??」-当日までにいろはを学ぼう-

9月のエデュコレ online FESはフリースクール・オルタナティブスクール特集!フリースクールとオルタナティブスクールの違いは何?  フリースクールやオルタナティブスクールに定義ってあるの?最近よく聞くけど、はっきりしたことはよく分からない・・・という方も多いのではないでしょうか?9/13のFES本番に先立って、「そもそも」「いろは」の話を予習する会を企画しました^^

マインドフルラーニング〜その子の強みを伸ばす「学習スタイル」・幸せな自立を目指す子育て・教育のあり方〜

大人も子供も自分の強みを生かして学習をしたり生活ができたらどんなに幸せなことでしょう!マインドフルラーニングでは、「子育てのゴールは幸せな自立」を目指して教育の選択肢はたくさんあっていいと考えています。その手法として哲学対話や米国発学習スタイル、オンライン講座などの普及活動をしています。 学校やご家庭、人材育成などの場面で活用できます。ホームエデュケーションや学校が何となく居場所と感じないお子さん、受験を目指しているけれど勉強方法が合わないお子さん、などこれまで500名近くの方に診断を受けていただき、一人一人が輝いています。

箕面こどもの森学園〜学ぶと生きるをデザインする 民主性をはぐくむオルタナティブスクール〜

箕面こどもの森学園は「子どもは自ら学ぶ意欲をもち、自らの力で学ぶことができる」という教育観にたち、子どもたちの自立的な学びを支援するオルタナティブスクールです。「だれもが自分らしく生きられる社会」、「平和で持続可能な社会」を創ることを目指して、「箕面こどもの森学園」を運営する『こどもの森』、対話の文化を広げる『おとなの森』、親と子の幸せを支援する『こそだての森』、民主的な学校づくりや持続可能なまちづくりを支援する『ミライの森』の4つの活動を行っています。

NPO法人だっぴ ~若者×大人で地域の未来をひらく~

「一人ひとりの若者が人とのつながりの中で自分らしく生きられる社会」を実現することをビジョンに、「若者の可能性と実現力を開拓する」活動を行っています。岡山県内の12の市町村の学校で、「中高生・大学生・大人」の多世代交流の場づくりを実施しています。中高生がフラットな関係で大学生や大人と対話を繰り返し、お互いの価値観や考え方、生き方などを学び合います。 このような場づくりを通して、自己表現することへの自信や将来への期待、社会信頼、地域のつながりなどをつくっていくことを目指しています。

複合スペースmarble 〜多様な特性に合わせたサポートであたりまえを広げる発達障害専門塾〜

marbleは、発達に遅れがあるお子様や障害を持ったお子様のサポートに特化した学習塾です。個々の特性に応じた学習支援に加え、コミュニケーションや行動面のサポートにも力を入れます。また、ソーシャルコミュニケーションスペースとして、様々なイベントやワークショップを企画運営ならびサポートします。

一般社団法人豊かな暮らしラボラトリー〜行政×地域×ユタラボでつくりだすライフキャリア教育

2020年に立ち上がったばかりの一般社団法人豊かな暮らしラボラトリー(通称ユタラボ)。島根県益田市を拠点に、「ひとづくり」と「居場所づくり」の2軸で事業を展開しています。 元おもちゃ屋さんの倉庫を改装したオフィスは、高校生が放課後に自由に立ち寄れるサードプレイス「viva!あそびば」として開放。 高校生のやりたいから生まれたマイプロジェクトの伴走や、地域の大人と高校生が学び合うようなライフキャリア教育の場を提供しています。

ヒミツキチ森学園〜自分のどまんなかで生きる・動き出した小さな手づくりの学校〜

子どものころ、大人にかくれて夢中でつくった秘密基地。そこにあるのは、無限にひろがるワクワクと想像力の世界。 毎日ワクワクしながら秘密基地に通うように学校に通える場所があったら... ヒミツキチ森学園は2020年神奈川県の葉山に開校したオルタナティブスクールです。 イエナプラン教育とデンマークの教育の指針をベースとし「対話」と「共創」を重視し、学力や学歴でははかることの出来ない”生きる力”や”学び方”を学びます。 共に創ること(共創)で生まれるパワフルでカラフルな化学反応を愉しみながら、「自分のどまんなかで生きる」力を育みます。

7月のエデュコレonline FES|コロナと、教育と、マイノリティ

コロナ禍で多くの人がストレスや負担を感じながら生活している昨今。平時から、困難が集中しやすいマイノリティの子どもや若者たちは、どんなふうに過ごしているのでしょうか?今回は、「マイノリティ」に焦点を当て、コロナショックで起きていることを捉えようとしたいと思います。また、今起きていることを学びとして、より多様性に開かれた教育現場や社会に変化させていくために、私たち一人ひとりには何ができるのか。そのことも、皆さんと共に考えられたら幸いです。